食器洗い機に関するよくあるご質問

  • 給湯接続は必要でしょうか?

    不要です。内部にヒータがあり、水を徐々に加熱して使用します。冷えた食器に急に湯をかけて洗浄すると、急激な温度変化により食器にひび割れが発生することもあります。また、余熱乾燥時には低温の水を利用して、湿気を除去します。したがって、給湯接続は行なわないようお願い致します。

  • リンス剤とはなんですか? (体に対して問題ないですか?)

    最終すすぎの途中でリンス剤を自動投入する機能が付いています。
    リンス剤の主成分は界面活性剤で、水滴粒を作らない役目をします。
    したがって、コップや食器の表面に洗った後のカルシウム、塩素の膜(乾いたときの白い斑点)をなくす役目をします。
    リンス剤の成分は、すべて厚生省認定の食品添加物で構成されておりますので安全です。

  • 専用洗剤にリンス剤入りというのが販売されていますがこの場合リンス剤を別に使う必要はあるのですか?

    お使いの機器の乾燥仕上がり具合(食器の乾き具合、白い斑点の付き具合で)でご判断ください。ただし、別にお使いいただいた方が仕上がりは良くなります。

  • 食洗機の内部に白いものが付着しましたが、大丈夫でしょうか?

    水道水などに含まれる「カルシウム」と、粉タイプの洗剤成分「アルカリ剤」「漂白剤」が反応し、水に溶けない炭酸カルシウムの結晶となって食器表面や機器内壁に付着したものです。
    食器洗い機用庫内洗浄クリーナーをご使用いただくことで、除去できる場合もあります。

  • 食器の乾燥が悪いようです?

    当社の食器洗い機は、余熱乾燥方式を採用しております。そのため、食器の素材、量により、乾燥状態に差が生じることがあります。乾燥状態を向上させるためには、リンス剤の併用も効果的です。プラスティック、木類は蓄熱性能が悪いので水滴が付いている場合があります。

  • 重曹は使用できますか?

    お薦めできません。重曹は水分により固まりやすいため、洗剤ケース内で固まってしまい、溶け残り、洗剤ケースの故障原因になります。
    重曹入りの洗剤はお客様の責任においてご使用ください。重曹が原因で故障が発生した場合は有償修理の対象となります

  • 使えない洗剤がありますか

    現在いろいろなメーカーから多種多様な洗剤が出ており、弊社としてもできるだけ追いかけるようにしていますが現実は難しい状態です。


    泡が立たない食器洗い機専用洗剤をご使用ください。

  • 乾燥が良くないがどうしてか?

    1.リンス剤をご使用されていない場合は、ご使用をお勧めいたします。


    2.リンス剤をすでにご使用されている場合は、リンスダイアルを5~6に設定し、お試しください。


    3.リンス剤をご使用されている場合は、工程の終了後にドアを開けて頂くと効果的です。


    4.プラスティックや木製の食器(お椀、箸)類は余熱乾燥の場合、素材の蓄熱量が陶器類に比べ小さいので乾きが悪い(水滴が付きます)です。

  • 水漏れの心配はないのですか?

    機器からの水漏れに関しましては、機内に水漏れ感知器が施されていますので極端な心配はいりません。通常の使用状態で水漏れらしき状態になった場合は水栓を閉め、弊社サービスセンターにご連絡ください。

  • 別荘に据え付けたいのですが可能ですか?

    冬の時期に、外部温度がマイナスになるような環境条件下では設置できません。(庫内が凍ってしまい、部品が壊れます。)

  • 配水管の立ち上げはなぜ必要ですか?

    弊社の洗濯機は強制排水ポンプを施してあるため、庫内と外部の間に弁がありません。したがって排水ホースの上端を40cm以上立ち上げないと庫内の水が流れ出てしまうためです。

  • 給水管の立ち上げはなぜ必要ですか?

    給水ホース自体を下方向から上向きに取り付けるため、ある程度の給水栓の立ち上げがないとホースが極端に曲がって折れてしまうためです。アクアセーフ付き給水ホースを横つなぎすると、給水弁の動作が不安定になり水漏れの原因になります。

compare channel adviser image
購入

店舗で購入する